フォトブック発注レポート2(ネットプリントジャパン)
今回注文したのは1冊180円~の高品質フォトブックプリントサービス【ネットプリントジャパン】です。
で、そのとき次回は「通勤途中の観光スポット」って予告していたのですが、
すっかり忘れて「関西の風景2017」というテーマで作成し、注文しておりました(^^;
ネットプリントジャパンは、前回のしまうまプリントと同じ会社、
しまうまプリントシステム株式会社さんが運営していて(もともとは別会社だったようです)、
取り扱いの規格(様式、用紙、仕上げなど)が違う感じです。
なので、
しまうまさん同様に梱包は親切丁寧、シンプルかつ、Wエコ(エコロジー&エコノミー)に配慮されて
とても素晴らしいです♪
今回はA5スクエアサイズ(24ページ) プレミアム光沢仕上げ(ソフトカバー)
という規格で注文しています。
価格は780円(税別・送料別)となっております。
前回とサイズ、ページ数は同じですが、比較のために今回は「プレミアム光沢仕上げ」
という規格を選択しました。(しまうまプリントには無い規格です)
「プレミアム光沢仕上げ」とは、「キヤノン最新プリンターと純正用紙で出力」とのことです。
前回はマットな質感のものだったので、今回はつるピカに仕上がっています。
あと、しまうまプリントには表紙にカバーがあってカバーのみに表紙画像が印刷されています。
ネットプリントジャパンのほうは、カバーがなくて表紙画像は本自体に印刷されています。
伝わりますでしょうか?


そうそう、前回と同じ写真のページがあるんだった!
せっかくだし比較してみましょう。
前回もそうだったのですが、夜に部屋で撮ったらやはりダメですね!
画像ではフォトブックの魅力が存分にお伝えできておらず申し訳ありません、と
先に謝っておきますm(__)m
上が前回のマット仕上げで、下が今回のプレミアム光沢仕上げです。
下は上には無い細長い反射光が写りこんでいるところがつるピカのせいです。
プリンター(インク)の違いなのか、色身も若干違います。
おまけで今回もちょっとだけ中身を公開します。


まだ撮りためた画像は色々あるので、これからもちょこちょこ制作していくと思います。
次回は、10月の母の誕生日プレゼントにしようと思うので、
テーマは 母の若かりし頃の写真集(笑)
タイトルは若干変わると思います。
母の昔のアルバム写真をOmoidoriでデータ化し、
徐々におもいでばこに保存していってます。
昭和30年代、白黒もあってやはりレトロですねぇ。
母は喜んでくれるでしょうか?今から楽しみです。
届いたら、後日また公開します!
趣味やペットの写真、子供の成長記録、旅先で撮った風景など
自分だけのオリジナルのフォトブックが手軽にできます。おすすめです!